重要なお知らせエリアを非表示

2025/11/04 15:38

寒い季節やエアコンの乾燥で、肌のカサつきが気になることはありませんか?
そんな時におすすめなのが、**持ち歩ける保湿ケア「ロールオンアロマオイル」です。

手首や首筋にコロコロ塗るだけで、乾燥対策とアロマのリラックス効果が同時に叶います✨
今回は、初心者でも簡単にできる乾燥肌向けの手作りレシピをご紹介します!

🌿材料をそろえよう!
🧴ロールオンボトル
5ml〜10mlサイズのガラス製を用意しましょう。
遮光タイプ(アンバーやブルーなど)ならオイルの劣化を防げて安心です。

🪔ベースオイル(キャリアオイル)

乾燥肌にぴったりなおすすめオイルはこちら👇

オイル名 特徴ホホバオイル 肌なじみがよく、酸化しにくい万能オイル。
スイートアーモンドオイル ビタミンEが豊富でしっとり感◎。
アルガンオイル 高保湿でエイジングケアにもおすすめ。
5mlボトルの場合は、ベースオイル約4.5mlを使います。

🌸乾燥肌向けおすすめブレンドレシピ

精油(エッセンシャルオイル)は合計1〜2滴でOK。
乾燥肌は刺激に弱いので、濃度1〜2%を目安にしましょう。

💧保湿&肌再生タイプ

ラベンダー(真性) … 1滴
ゼラニウム … 1滴
→ 肌の修復をサポートし、皮脂バランスを整えます。

🌼しっとり柔肌タイプ

ローズウッド … 1滴
フランキンセンス … 1滴
→ お肌をふっくら保湿し、乾燥小じわにも◎

🌹贅沢リラックスタイプ

ローズ・オットー … 1滴
サンダルウッド … 1滴
→ 香りもリッチで、夜のリラックスタイムにぴったり。

🧪作り方
ロールオンボトルを消毒し、しっかり乾かす。

ベースオイルをボトルの8〜9分目まで入れる。
精油を加える(合計1〜2滴)。

キャップを閉めてよく振り混ぜる。
1日ほど寝かせて香りをなじませたら完成!

💆‍♀️使い方とコツ

手首や首筋、乾燥が気になる部分にコロコロ。
少量でしっとりするので、つけすぎ注意。
夜のスキンケア後や外出前にも◎
ポーチに入れておけば、外出先でも手軽に保湿ケアできます💖

⚠️注意点

使用前に必ずパッチテストを行いましょう。
開封後は3ヶ月以内を目安に使い切る。
直射日光や高温多湿を避けて保管。

🌙まとめ

乾燥肌に悩む季節こそ、ナチュラルなオイルケアが効果的。
自分好みの香りに包まれながら、肌も心もしっとり癒されます。

今日からあなたも、お気に入りの香りで「うるおい習慣」を始めてみませんか?✨